blog

blog article

ゆる体操指導員の日常 中田ひろこ(57)

8月7日 水曜日

朝起きると、グラ〜と大きく頭が回るようなめまいを感じた。しばらく椅子に座っていたが30分経っても治らない。どうしよう。今日は月の中での最強日、つまり「怒涛の4レッスン」の第一水曜。最もしんどい日なのだ。これが会社員時代のように有給が使える立場だったら、ほんとに1日家で寝ていたいくらいの体調。しかし急遽休講なんてのは許されない。なぜなら振替日を設けるにしても空いているスタジオがほとんど無いし、仮に空いている日時があったとしても、私の都合がつくとは限らないからだ。しかも体調が悪くて休講だなんて、健康体操の先生としては最悪!生徒さんが何人もやめるだろう。収入が減る。吹けば飛ぶような泡沫零細事業主としては死活問題である。何としても休むわけにはいかない。しかし・・・ガラス戸から外を見ると8時時点で十分に暑そうじゃないか。今日最初の教室は、駅から会場までの街路樹も日陰もないアスファルトの道を15分程度歩かなくてはならないのだ。大丈夫か、自分!

仕方ない、いざとなったら駅からタクシーを使えばいい(ひょっとしたらあまりに近距離なので運転手さんにすごくイヤな顔をされるかも知れないけど)と考えた。

そして、こういう状況ではもう「ゆるみ」と「地芯、センター」しか頼るものはない。食べるものを食べ、飲むものを飲み、日除け帽子とUVアームカバーと冷房よけのジャケットのフル装備で家を出た。経口補水液も1リットル持った。今日は絶対に無理しないぞ、いつもよりもっとゆるむぞ、もっと地芯に乗るぞ、と自分に何度も言い聞かせながら。

そして、

朝の出発から10時間半後、無事に4レッスンを終えて、スカッと元気になって夜9時半に帰宅した。トトが「ポポピ」と迎えてくれた。

タクシーも使わずに済んだ。

一日を振り返ると、むしろいつもよりゆるんで良い指導ができたくらいだった。怪我の功名的な話だけど、ゆる体操とはそういう体操なんだよね。

« »

タグ

関連記事――中田ひろこのblog

column & blog おすすめ記事

扁平足・開帳足・外反母趾・強剛母趾の対策

皆さんこんにちは。ゆるポータル神戸、達人調整師の中田了平です。 さて、世の中には様々な足の症状に悩まされている方々も多いと思います。 タイトルの病名はもちろんですが、特に病名が付かなくても足が疲れやすいという方まで含むと、ほとんどの人がなんらかの足回りの症状…
2か月前中田了平ゆる体操記事

腰痛のためのゆる体操のやり方10分

この記事はこういう人のために書きました。 つらい腰痛で苦しんでいる人 スポーツで腰に問題を抱えている人 治療師、トレーナーを目指している人 腰痛は実につらく、生活の質を大巾に下げてしまいます。この記事にあげるいくつかの体操を、ご自分の…
4年前中田ひろこゆる体操記事

腰痛に悩む全ての人へ 私の腰痛改善記

以前にも私のブログ「ゆる体操を続けて私に起こった8つの効果」で書きましたが、私は20代の頃かなりつらい腰痛で苦しみました。今日はどのように悪化していってどうやってそこから復活したかを書いてみたいと思います。 この記事はこういう方のために書きました。 つらい腰…
4年前中田了平ゆる体操記事

家トレも寝ながらできる 10分間ゆる体操【永久保存版】

この記事はこういう人のために書きました。あなたはどれに当てはまるでしょうか?(複数に当てはまっても大丈夫です) 筋トレなどよりも、もっと楽ちんな家トレをしたい人ゴロゴロしながらダラ〜ッとやれてしかも効果的な家トレをしたい人運動が大嫌いな人汗をかくのがイヤな人家トレをやりた…
4年前中田ひろこゆる体操記事

「ゆるむ」とは

当ウェブサイトの「コラム」ページでは、ゆるプラクティスについての大切で基本的なことをお伝えしていきます。月に1回から2回程度、新しいコラムを掲載していく予定です。 コラム第一回は、「ゆるむ」ということについてです。 「ゆるむ」のは良くないこと? 皆さんは、「ゆ…
4年前中田ひろこゆる体操記事