blog article
ゆる体操指導員の日常 中田ひろこ(37)
7月18日 木曜日
朝、体重計に乗る。先週から1キロ体重が落ちてしまって戻らない。きっと暑さのために胃腸がまいって、消化吸収力が落ちているのだ。典型的な夏やせだ。夫は消化器系の機能は抜群に優れているのでこんな悩みは全然無い。今日は胃腸に負担の大きい生野菜ではなく、火を通した野菜が食べたいと夫に言い残して家を出た。
邦楽舞踊教室はこじんまりした部屋だった。私が到着するとすでにいつも一番早く到着するOさんを中心にレイアウトを考えて、いろいろな備品(姿見や屏風や小さな文机のようなもの)を片付けてくれていた。ありがたかった。ふと気づくと、なんと壁角が3本もあるじゃないか!いつものスタジオには1本しかないので、「柱角背骨スリ」(高岡先生の新刊本では「背骨スリスリ体操」の名称で載っている)の指導は無理だった。今日は千載一遇のチャンスなので(大げさ)、未来永劫諦めていた(大げさ)柱角背骨スリを教えることに急遽決めて実行した。こういうのを災い転じて福と成すと言うのだろうな。
レッスンは無事終わって、事務所のスタッフに聞くと空調の修理には2週間かかるとのこと、・・・いやな予感が当たってしまったが仕方ない。代替スタジオをその場で段取りしてもらって一応は安心する。
帰宅途中、夫から今晩は「肉じゃがはどう?」とのメッセージ。自分の体によく聞いてから「鍋焼きうどんがいい」と注文した。この暑いのに。でも食べたい。