blog article
ゆる体操指導員の日常 中田ひろこ(142)
10月31日 木曜日
夫と二人で吉野山へ行った。二人で旅行なんて何年ぶりなのか覚えていないくらいだ。紅葉の季節にはまだ早いのは分かっていたけれど、互いの日程が合うのがこの日だったというわけ。
というかそれよりも何よりも、近鉄特急「青のシンフォニー」に乗るのが楽しみだった。なんと言っても食堂車があるのだ!1カ月前から予約してワクワクしながら待っていたというわけ。
阿部野橋駅(大阪市)から乗り込むと、こじんまりしているけれどウッディなインテリアで、なかなかいいじゃないか!さっそく食堂車へ行って、長い列に並ぶ。乗り鉄らしい学生風の男の子が3人、わちゃわちゃと記念写真を互いに撮ったり記念品を買ったりしていた。私と夫はケーキセットを平らげ、続いてマカロンセットも食べた。
さて目的地の紅葉のほうはまだ全然だったが、「もみじヒラ」の指導のために、いろはもみじの葉を一枚採取して来た。歩きながら早くも筋肉痛になったぞ。
上千本まで登って帰ることにした。お昼は湯豆腐セット、デザートはよもぎソフトクリーム。なんか食べる話ばっかりやな。
列車内でも山中でも、出会う人たちみんなが楽しそうにしていたのが、とても良かった。
帰宅して夕食後、2時間かけてロシア語の宿題をみっちりやって、高岡先生の「もみじヒラ」の映像講座を観て0時に寝た。